物が多い家の片付け

ど田舎にある物が多いめっちゃ古い婚家の片付けを悩みながら綴るブログにしようとしたら姑が急死し舅も亡くなり遺品整理もコミコミでコツコツ片付けているのを淡々と綴るブログです。ミニマリスト・シャレオツインテリアには興味ありません。目指せ普通の家。

玄関

玄関の現状。

玄関、現状です。
全くなにもしない、いつもの状態で撮りました。

IMG_3368
IMG_3369
IMG_3370


ビフォアは…
  • 靴箱ぎゅうぎゅう詰め
  • 靴箱の上は雑貨類山盛り
  • たたきには靴が数足(舅・姑・夫)につっかけ数足
  • 上がり口にたんす2本
  • その横に500mlのペットボトル24本入りの箱1〜2個
  • 置物は台が2つとその上に山盛り
  • 壁にはのれん・ポスター・扇子が飾ってある
控えめにいってもカオスでした。

現在は
  • 靴箱の上は全部どけて拭いて戻す
  • 靴箱は全出しして掃いて戻す
  • たたきから踏み台も靴も外に出してなんもない状態にして掃いて戻す
  • 傘立てはひっくり返して戻す
くらいの全出し掃除を、1時間あればじゅうぶんできる物量になりました。

ミニマリストは目指していませんので、おそらくここらへんが限界だと思っています。

私の靴は、冠婚葬祭・お出かけ用・普段用・スニーカー、の4足。着物用の草履はお出かけ用・喪服用、の2足。
下駄は履き潰してしまいました。

また、妊娠出産子育て妊娠出産子育て、と2回やってるうちに上記のお出かけ用の靴は劣化してしまい、修理するか悩んでいます。
ボロボロだけど履いてみたらやっぱりかわいいんだ…

私自身、おしゃれセンス皆無なので、ミニマリスト方面に全振りしたみたいな靴の量ですね。
一般的な女性は何足くらい持ってるものなんでしょうか。


今、困っているのは、子どもたちのボールやグローブ、ラケットの置き場。

IMG_3368

写真の真ん中、傘立てのあたりに置いてあります。
玄関にあるのが正しいのはわかっていても、どうおいたらいいのー!となったまま定まらず、適当になってて、ちょっと落ち着きません。

ムスコ在宅時は、でっかい車椅子があります。
置き場所を一定にするため、マーキングしてあります。

靴箱の上は、子どもたちの作品や、雛人形、端午の節句の額など、飾って楽しんでいます。




上がり口には電動自転車の充電器を置いています。(写真右端)

IMG_3370

なんとこの充電器、ガレージにありました。
それは屋外に限りなく近いし屋内とは言えんからあかんやろ、と持って帰ってきました。
(めちゃくちゃ拭いた)

ちなみに以前は、充電器のあったあたりと、左側の壁際とに、1本ずつたんすがありました。




IMG_3369

このちょっと窪んだところには、ぎっしりいろんなものが並んでいて、さらに下には置物の台があり、信楽焼のツボ・巨大な仏像・小さめの仏像・額・置物があり、壁には額・のれんがありました。

現在は、水耕栽培のグリーンと、干支の置物と、信楽焼のトトロが飾ってあります。


飾りものは夫が選んでいてくれるので、基本的におまかせしています。


…と、こんな感じになりました。

よかったら感想などコメントいただけましたら嬉しいです。

台風で壊れたもの

台風21号に続き北海道では震度7の地震。
平成の終わりすごいですね。
大仏建立してお寺いくつか建てるべきでは?
なんてことを思いつつ被害報告です。

ご近所でもプレハブが吹っ飛んだり、
トタン屋根がはがれて粉砕したり、
雨どいがなくなったり、
農小屋が道のど真ん中に移動してきたり、
廃屋が崩れ落ちたり、
ブロック塀が全てブロックになったり、
電信柱が道に沿ってドミノのように倒れたり、
それはまあ色々と酷い状況の中。

玄関の脇に置いてあった温室が粉砕しました。

20年くらい同じところにあったと思うし、
台風20号でもぜんぜんどうもなかったので、
ノーチェックでした。
倒れるとかぜんぜん思ってなかった。

AAD041A8-C005-4565-ADC6-DA54B1D40183


風がぐるぐる回ってピークのとき、
一瞬風がやんで、ぶわっ!と吹いてきたとき、
ばん!
と叩きつけるような音。
ガラスが割れる一般的な音はしなくて、
圧力に屈した感じでした。

子どもたちが「今の音!何!?」と、
見に行こうとするので、止めるのに必死でした。

もとはおとうさんが買ったもの。
冬場に植木鉢を入れてたのはおかあさん。
けれど、2年前におかあさんが亡くなられ、
誰も触る人がいなくなり、
(おとうさんは自分ではしない)
何度も処分を検討したものだったので、

処分のきっかけになってよかったかな。

とりあえず、人が出入りできなかったので、
ざっくりと割れた部分は回収。

フレームもバラさないといけないし、
粗大ゴミとして持ち込む必要もあるので、
さてここからどう時間をつくるかなあ…と、
頭を悩ませています。






人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

何にもないと。

畳替えが唐突に進行。

おかあさんの一周忌にあわせるつもりでだーいぶ前に言ってたのを、突然、業者さんが、数日前に見積もりもってきてくれはって。

まあ今ならタイミングとしても良いか!

1階の和室5部屋、総取っ替えになる予定。

子どもたちが寝静まったあと、だんなさんと2人で作業〜
どんどん搬出〜
image

image

まずは、2部屋!

モノをどかしたら、広く感じるかというと、逆で、狭く思える。
モノがある方が狭いのに、不思議だ。

そして、タンスや机をどかしただけやのに家が寒い(笑)
断熱材だったらしい(笑)

家の中は、すごく通りやすくなった。
くねくね行かなくていいって、なんて楽なんだ。
だんなさんは、
「こんなにモノがないのはさみしいからあかん」
って言わはるねんけどなー。

畳はこの数年で、ムスコやじいさまのこぼしたアレコレでドロドロ。
じいさまの杖でドスドス突くもんだから、ボロボロ。

上敷きに何をしよかな。
掃除しやすくて、畳がいたみにくいものってあるかしら。

畳取ったらこんなん。
image

古い家ってかんじ。
image


新しい畳入ったら、こんどはきれいに使いたいなあ。




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

玄関から。

なぜかウチには玄関にタンスが2竿もあった。
うん。
なぜだ。
image

茶色いのがじいさま。
プラの小さいのがムスコ。

じいさまの部屋の整理完了
←おかあさんのタンスがあけられた
←家じゅうにあったじいさまの衣類をおかあさんのタンスへ
←ムスコの衣類をじいさまのタンスへ

というコンボ発生!

で玄関からタンスひとつは撤去できた!
image


なぜかここにあったペットボトル飲料の段ボールはタンスの上へ。
本来なら、どこかにストックしておくべきなのだが。


空いたプラの小さいタンスは…

とりあえず玄関から撤去。

で、玄関横の部屋の惨状がこんなんです↓
image

image


脱いだ服とおもちゃをさっぴいても、片付けのセンスないよね私…







人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ひなまつり!

これ!

これがしたかったのよ〜!

image


玄関におひなさま置くの!
ギリギリ2月間に合った!!

片付けたかいがあったわあ〜。

男子3人のあとにムスメがうまれて、堂々とおひなさま飾れるのが嬉しいのに、なかなか出せなくて…

大きな親王飾りは、着物の整理中で床の間の前があいてないので、今年は見送り。

去年は無理やり飾ったなあ。

image


もちろん、お飾り出したあとは、ムスメにしっかり遊ばれておりましたよ。

image


ボロボロのファーストシューズ。
そろそろ、卒業かな。



人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ギャラリー
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 子どもたちと夫の服のこと
  • 本の片付け、第一弾。
  • 本の片付け、第一弾。
  • 本の片付け、第一弾。
  • 靴の片付けと、お別れしなかった靴のこと。
LINEで更新通知
LINE読者登録QRコード