かつて、我が家のお風呂場は、
時代の遺物(笑)で構成されていた。

ステンレスのふっかーい浴槽に、
タイルちりばめた床では、
みんなが入浴に苦戦。
プラスチックの洗面台は半ば朽ちかけ、
何かわからないシミが…
昭和50年代やて風呂場作ったん。
そらそやわ。

再婚してすぐ、
水まわりのリフォームにとりかかったから、
ここだけピカピカなんだけど、
問題は、洗面台。

鏡がこういうやつ↓
image


中あけると、

カビびっしり(写真自粛)

です実は。

あー。がまんならーん。
荷物ほっといて、全出しして洗って拭いた。



こういう、ぜんぶしまうタイプのやつは、
一見、スッキリしていいのだけれど、
普通のひとには不向きだったりする。

たぶん向いてるのは、
整理魔など、ごく一部のひとだと思う。
「何が入ってるか」覚えてるとか、
マメに掃除するとか、そういう。

カビ生えへんようにしよと思ったら、
濡れたものはしまったらあかんし、
ほな歯ブラシどこに置くん?てなるし、
扉あけといたら乾くけど、
そしたらやっぱ見た目はごっちゃり。
結局、歯ブラシとかコップとか、
鏡の外に置くし。

ホンマ普通のひとには不向きよ。

ただこの洗面台、
リフォームしてよかったのは、
下の部分が引き出しになったこと。
image

誰だって中のもの一目瞭然で、
意識しないダブり買いがホンマ減った。

image

順調にストックが消費されております。
ああ嬉しい。

ありがちな戸棚タイプでは、こうはいかん。


ここリフォームするとき、私は、
鏡は単体で壁付け、傍に整理棚、
下はレールつき引き出し。
と希望したのだけど、
その組み合わせでは売ってなくて。

今頃、妥協するんやなかったな…と、
思っています。

業者さんも、売るだけじゃなく、
生活を整えることのできる商品を、
開発してほしいわあ。
今なんか、整理なんちゃらアドバイザーて、
山ほどおるやろに、
私と同じこというひと、きっとおるで。



…そういえば。
地震の中継で地元の人のインタビュー、
見ながらポロっと言ってみた。

私「ものとか落ちてきたらやっぱり怖いですね」
舅「そんな家にするのは、無理。無理。」

断言されたでorz



気を取り直して!今日もがんばろ!





人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村