#ボヤキ回です。


このところ、煮詰まりつつジワジワと片付けをしている。
…片付けというより、日々の家事に、プラスアルファ程度。

ムスメにひっぱりだされたタンスの中身を、ついでだからと点検してみたり、
ムスメにひっくり返された台所を、ついでだからと賞味期限たしかめてみたり。
1歳半の威力、ほんとうにすごくて、振り向いたら部屋が嵐の通り過ぎた後みたいになってること、よくある。
仕事してたほうが生産的なくらい。
びっくりする。

写真撮っては凹み、凹みながら片付ける。

どうして、インテリア雑誌はあんなになってるんだろう。
すごいなあ。
洗剤もきれいなつめかえだもんな…

でも、どれもこれもおんなじにみえて、私にはまだ、こんなインテリアにしたい!という、ビジュアルの目標はみつかってない。

というのも…

シンプルをつきつめたら、みんな、無印とかイッタラとか好きになるの?
リネン類は麻で、タオルは白やブラウンで統一、白い壁紙、ナチュラルカラー、無垢材、天然素材…になるの?
ストックはひとつしか持たない、はわかるとして、じゃあ大量にいただいたらどうするの?
お仏壇はどこにあるの?
邪魔だからって捨ててもいいの?
古いもの捨てちゃえばスッキリするけど本当にそれでいいの?
おばあちゃんの茶箪笥や、おじいちゃんのキセルはどうしてるの?
便秘に苦しんで、ダイエットしてるひと、そんなに多いの?
オシャレなのはなんで?
パッケージ、そんなに嫌い?

断捨離が正しくて、モノが多いのは正しくないの!?

シンプルライフ、といいながら、何かを売ったり宣伝したりする方も多いんだと思う。

結果的に、私だってモノ捨てまくってる。

けど、どうしても、ウチの家族の暮らしが思い描けずにいた。

そんなときに読んだのが、ringoさん、とおっしゃる方の「捨てる。活かす。  ~シンプルに軽やかに~」というブログのエントリー。

詰め替え容器を止(や)めることが、本当のシンプルだと分かったこと。
http://ringo-ringo-c.hatenablog.jp/entry/2015/09/05/084836/

ぐっときた。

なんか、ストンと腑に落ちた。
こういうのがしたいんだよなあー。って。

この人の域まで徹底的に片付けやモノ減らしはしたいと思わなくとも、

見た目の美しさ<暮らしやすさ

ってとこがすっごくいい。


私にとって心地よいとは、家族にとってもストレスの少ないもの。

たぶん、ウェブにはヒントがころがってるだけで、

あとは、私が手を動かすことで、わかることなんだろうと思う。






人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村