物が多い家の片付け

ど田舎にある物が多いめっちゃ古い婚家の片付けを悩みながら綴るブログにしようとしたら姑が急死し舅も亡くなり遺品整理もコミコミでコツコツ片付けているのを淡々と綴るブログです。ミニマリスト・シャレオツインテリアには興味ありません。目指せ普通の家。

ニトリでがっつり買い物。

#プロと片付けた件シリーズは今回お休みです
#あと数回ありますのでよしなに
#プロと片付けの契約終わってからの話です


和室の照明が暗い…
奥の勉強部屋にカーテンほしい…
台所のおたまかえたい…
書類分ける箱がないと先に進まぬ…

というわけで買い物。

ニトリだああああ

291D07E7-9E0E-405E-BAA0-7C77EF4AC8A1


お会計は14000円弱。
アウトレットで購入したカーテンも合わせると、
およそ2万円になりました。
物量はこれの3倍あります。
カラーボックスに入るサイズの白い箱、
「インボックス レギュラー IV」
は4つ買いました…

ひとつは、お盆の収納。
丸いお盆が年に何回かたくさん必要なので、
段ボール箱に立てかけて納戸に置いてたのを、
箱だけチェンジで。

image


あと3つは、書類の整理。
どうにも進まないので、
モノでテンション上げるという方法をとりました。
(モノでつるのは、だめなやつ…わかってる…)

仏間の横の部屋の照明は、
電球1個でどうにも暗かったので、3個に増やした。
これは3年以上迷ってた!
3年も!?
と気づいて馬鹿馬鹿しくなったので、
すぱーんと購入。
シェード・ソケット・電球3個+なつめ球、
で6000円くらい。

まくらは、長女がほしがったので買い足し。
大人用のいちばん小さなもの。
パイプだからじゃんじゃん洗える。
(ウレタンのは洗えなくてとても嫌なので、
すでに5個駆逐済みだったりする)

まな板とおたまは入れ替え。
汚れてきたので、新しい年にむけて。

カーテンは、居間のものを入れ替えと、
勉強部屋のもの、入れ替え+新調。
(こちらはアウトレットで購入)

勉強部屋には、カーテンもない窓があり、
西日直撃だったから、
本とかめちゃくちゃいたんでてん…

カーテンレールつけるのに難航したので、
これは年末年始に長男が帰省したら丸投げの予定。

古いカーテンは、朽ちっぷりがひどく、
洗ったら森へ還りそう…

6F59510D-4977-4AA0-ABFB-71B2AD2074FF


写真に撮るのもはばかられるくらいカビっぽい…
ということでサクッと処分!

CF6A4D29-7627-47AD-81B5-EE8CE946EFA9


片付けはまだまだ終わりませんが、
めっちゃスッキリしました。

カーテン替えてほんとよかった!
ものすごい嫌な何かを放っていたんだと、
替えてから気づきました(遅い







人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

玄関の横をプロと片付けた件。

玄関のすぐ横、通り道になってる部屋。
ここに書類が集まってくる。
どうにも苦手エリア。

やり始めがこれ

A52B7922-4588-49B9-A1A3-33B45972631C



岩城さんの持ってきてくれた布を敷き、わけていく。

ベージュに金のキラキラ模様がかいてある布に、
「いるもの」

赤のド派手な薔薇柄の布に
「いらないもの」

一目でパッとわかる布に置いていくのがいい。

ただ、ものが多すぎて、
途中でぐちゃぐちゃになっちゃう。
その辺の修正とかしないままガンガン進んで、
結果的に何回もやり直すのが、
地味にしんどみある。

まあ、だいたい、で分けて、
ここに置くにしろ移動するにしろ処分するにしろ、
もう一度触らないことには片付かないし、
そんなふうに、二度、三度とさわることで、
「やっぱいるわ」
「やっぱいらんわ」
ってなるのも、大事なのかもしれない。



一応終了がこれ

EA2BD26A-A55A-4B33-B447-1160F4D34DF2


私ではわからなくて、
夫に聞かなくちゃ決められないものが多く、
一発ですぱーん!と片付かない。

家族みんなで、せーのでやればいい。
わかってるんですよー。

ただ、ウチの夫、土日ないんです。
休みほぼゼロで働いています。

だから、帰宅した夫にサッと聞きやすいように、
って思って進めるんだけど、

そこらへんは、岩城さんには、
どうやら理解してもらえてない。

というか、
何を私が言ってるか、
どんなふうにしたいのか、
多分伝わってなかったと思う。


そうそう。
ここめっちゃいろんなもの置きっぱだったんで、
「ここに置かなくて他のとこのほうがよさそう」
っていうのを一時的に動かしたりする、
が必要だったんですが。

ソワソワするレベルでしっくりこなくて、
動線も長くなるし、
なんか…すごいしんどみあった!

いくら置き場がたくさんあるといっても、
片付けの、そういうとこがしんどいんよね。

だからうっかり「現状維持でいいや」って、
なっちゃうんだよなあ。



スチールデスクの中身は、
数年かけてじわじわと減らしていたのを、
思い切ってすぱーん!と空っぽに。

岩城さん
「空いたからってモノ置いちゃだめですよ〜」
「1個置いたら集まってきますからねえ〜!」

…うっ。見抜かれている(笑

粗大ゴミが翌日だったので、
集積所までどうやって運ぼう?って、
夫と話してたのに、
朝バタバタしてすっかり忘れてしまい、
しょんぼりしていたら、
数日後、欲しい方がみつかり、
めちゃくちゃ喜んでいただいて、
取りに来てくださった上に、
お礼までいただきました。

あー。うれしい。



後日。

プラケースの引き出しも、
まるまるひとつ空いたので、
これは洗面所へ移動。

やや朽ちかけのプラカゴでできた棚を分解処分、
中身を入れ替えて置いたらぴったり。

EB10AD26-116B-4D3E-8AC1-0994366FF352


片付けの途中で収納用品がほしくなっても、
すぐに買いに行っちゃダメだなあ。
モノの多い家には、収納用品もたくさんあるから、
わりと、ありものでなんとかなっちゃうんだよな。

でね、でね!

2階を片付けたとき、
「男の身だしなみコーナー」に置いてた、
アイロン台とアイロンをここに移動させたら、
毎日じゃないけど夫のシャツにアイロンかけて、
サッパリしたのを着てってもらえるようになってん。

これは地味に嬉しい。

もう1か月、ちゃんとできてるねん。

きちんとした格好がとても似合うハンサムやから、
(ちょう夫贔屓の私からみてです)
土日もずーっとお仕事の夫に、
格好だけでも疲れた感じが出ないのは、
本当に嬉しい。

片付けしてよかったなあ、
私がんばったなあ、って本当に思う。




LINEで更新情報がきます


人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

台所その後と仏間をプロと片付けた件。

プロと片付けた件第2回。

前回↓
http://jungko.blog.jp/archives/26044052.html

片付けをなぜ台所からはじめたのか?

岩城さん https://m-arrange.jimdo.com いわく

毎日毎日使うところのストレスを減らすとすごく生活が楽だから

という理由でした。

これは実際そうかも。

使うものと置いておきたいもの
それも、
毎日使うものメイン
置いておきたいものは収納
にしてみて、

毎日使うものはそんなに多くなかった。

と気づいた。

毎日使ってるものだけだと、
そんなに台所は散らからないんだよね。

毎日じゃないものを取り出しにくいとことかに、
「2軍扱い」にして収納したり、
封あけた粉類は全部冷蔵庫に入れたり、
好きじゃない上に、使ってないものを駆逐したら、
そらー、物量減って楽になるわよね。

好きじゃないけど使ってるものは、
使い勝手がよかったり、
なにがしかのいいところがあるわけだから、
捨てないし。
←このあたり、ときめきで処分するとえらいことになるそうですよ奥さん!!


まあね…
納戸はある程度自分で片付け終わってたし、
アホみたいに広い家やから、
どこからはじめても、
「ちょっと置いとく」ができる。

狭い家なら、そもそもの物量が少ないし、
片付けを一切してない広い家なら、
もっとカオスやと思うから、
ガンガン捨てられるし、

結局のところ「どこからはじめるか」は、
もしかしたらあんまり関係ないのかも。

とりあえずやる、ってのが一番大事で。

(といいつつ覆す可能性は留保しておく)

1箇所、ちゃんとしたとこができたら、
ほな他のとこもやろか〜、ってなるの、
あると思います。



さて仏間。
個人情報満載につき、切り取り写真ですみません。

DEBB0E49-DF7E-49D1-A0E7-79F42AD409BB


おおむね、こんな感じです。
机は空っぽ、
床の間は掛け軸3本と、香炉・香炉台。

どっさり置いてあったものは、
ほぼ全て撤去しました。

掛け軸って、もう数年かけっぱなしなんやけど、
どういうタイミングでかけかえするんかな?
これは、岩城さんにもおたずねしましたが、
わからないとのことでした。

私も、この家に来させてもらって、
古い家になじみはあるものの、
室礼はわかってなかったと痛感する日々です。
やばい。
どうやって覚えたらいいんだ。
誰に教わればいいんだ。


片付けの進行は、
毎度おなじみの「全部出し」

床の間のものも、
仏壇の中の仏具以外のもの、
脇の棚のものも、全部出す。

仏壇まわりは私が何度かしてたのに、
今回手を出したのは、なぜかというと、
床の間のものを入れたい→入らない→じゃ見直し
となったからでした。

で、分けたはいいものの、
不用品は夫に見てもらわないとわからないので、
全ておいておく。

仕上がった感想。

そーだよな。
床の間、って、間、なんだよなー。

途中とか、数年前の写真みたら、
すごい物量で、
なんかほんまわけわからんかった。

結局、帰宅した夫とやり直して、
高価らしいツボと義父・義母の遺影を飾ったけど、
それでもだいぶ本来の「間」になったと思う。
ホコリだけ、ささーっと拭いたらおしまいとか、
掃除もマジで楽になった。



そして机の上のものの整理。
なんとなーく、家中から書類を集めてきていて、
整理しかけて挫折の繰り返しをしていたので、
ここは早めに片付けしたかった。

これも、床にだーっと下ろしながら、
いる。いらない。わからないからきく。
…と分けていく。

書類はカサの割に情報量が多いから、
ぜんぜん、進んだ感じがしなくてしんどかった!

それでも「もう払わないとあかんやつ」とか、
「締め切り間近のやつ」とか、
ちゃんとまとめられたのはよかった。

問題は…
岩城さんが帰ったあとの、後片付けが大変で、
そこのペース配分がぜんぜんできなかったこと…
夜中までかかる日ばかり…

それと、しんどかったのは、
本当は手伝ってほしかったとこを、
ガバッと置いて行かれた感じだったこと。

このへんのつらさ、うまく伝えられなくて、
とっても辛かったです。
(そしてこのつらさは結局最後まで毎回あった)

そういえば。

岩城さんに、最初、家全体をみてもらったのは、
助言がほしかったからなんだけど、
そういうのはなかったなあ。

言っても言っても、結局スルーされてたり、
できません・サービス外です・別料金です
が多くて。

やっぱり高かったです(笑)








人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

前妻さん最後の荷物。

プロの手を借りた件。
http://jungko.blog.jp/archives/26044052.html

プロと片付けた1か月の件。
http://jungko.blog.jp/archives/26803409.html

のふたつへコメントありがとうございます。
私が「こういうの読みたかったんだよおお」と
思いながら書いたので、どなたかの参考になれば、
大変嬉しいです。


また、コメント欄でご紹介いただきましたブログ、
素敵でしたので、こちらにも貼ります。

もちもちさんご紹介のこちら

--
「死ぬまでになんとかする」
http://pokomin.seesaa.net/

ぽこみさんが一人で膨大な荷物を時間をかけて
整頓する話です。

「おやじのお掃除ブログ」
http://blog.livedoor.jp/heita2/

時々更新されるブログで、書いているのは50代男性。
増えに増えた荷物を減らしながら、
掃除は毎日やらないと汚れる。
というのを隠さずに書いてあります。
--

日本全国、片付けしてる人ばかりなんじゃないかと
おもっちゃいますね…はははは…



さて。
プロに依頼するちょっと前のことを書きます。

カテゴリは、
前妻さんの荷物の話なので「2階」です。



前妻さんのお母様が亡くなられ、
一周忌をすぎ、
荷物を全て片付けることになりました。

ちょっと距離があるので、お願いして、
まとめて持ってきていただきました。



こんな感じの、でかい箱が4個↓
61A08565-1F4C-4C96-8339-BD7C64C04022



更に、

ラッセンのポスターみたいなやつとか、
トールペインティングの作品とか、
どーん!と額に入って6〜7枚あったかな。


夫、がんがん仕分けしていく。

「ええもんは、もう全部、持って行かれとるなあ」

そらそうやわね。
奥さん亡くなってから10年以上経つもんね。
夫をみてたら、10年、という感じはしないから、
なんかまだ、最近の感じなんだろうな。

こういう置物って昔ありがちよね↓
B0503A49-B6B2-4EB4-BFEA-EF02718746DE



南半球の英語はなんとなく苦手↓
18610D50-2AAB-4846-8A89-1D86B546C51B


いいなこの本!と思って見たら、
すさまじい汚れや書き込みで、
とても売りに出せるものではなかったり。

未生流の免状もあったからきっとこれ門外不出のやつ↓
71D47265-5295-4F1E-9824-F766F4141BC8



結果的に、全て処分することになりました。


可燃・不燃・リサイクルごみと、
売れるものに分けていく。


額はバラして、
ガラスは不燃ごみへ、
アルミの枠は金属ごみ、木の枠は可燃ごみへ。
額の中身は、紙が酸化して茶色くなってたり、
日焼けで色が飛んでしまってたり。

2階を片付けしてたときも、
前妻さんの趣味のものの多さに引きつつ、
しかも10年以上放置だったから、
どの道具もいたんでたことも、思い出す。


ゴミの梱包と運搬に数時間を費やしていただいて、
でもそれが全て処分になったことに、
申し訳ないと思いつつも、

やっぱりこうやって、
ちゃんと見て、
捨てるなり売るなりに分けて、
自分たちの手で家から出す準備をして、
「ありがとう」と「さようなら」をいうことって、
大事なのかなと思いました。



しかしなー。
前妻さんの片付けするたびにさー。

私は、習い事も仕事も中途半端な、
単なるLサイズのおばちゃんになのに、
前妻さんは小さくて芸達者そうで、
こ…こんな私で大丈夫なのか夫よ!?

と、よく思うんだけど。

どうなのかしらね。



家の片付けではないので、
なんとなく、小休止って感じでした。




ライブドアブログのオススメが1日2回くるのは
ちょっとウザいかもだけど
更新通知がLINEでくるやつ↓




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

プロと片付けた1か月の件。

あんまり読んでて気持ちのいい記事じゃないかもしれません。
ごめん!先に謝ります!





子だくさん整理収納アドバイザーの岩城さん
https://m-arrange.jimdo.com/
に、
「この人以上の人はいないだろう」
と思い、1か月集中プランで依頼しました。

1か月を終えての感想を先に書きます。

高い。

人様には絶対にオススメできない。


0C51A8B3-6514-4262-9B7B-04C7BCFFD66E

(緑を眺めてこころ落ち着けて続きをどうぞ)



「片付け」としては、
子どもたちを預けてまで、
1か月集中的にがんばった価値はあったと思います。
今まで、ひとりで、
年単位の時間をかけてやってきたことが、
多く見積もって、6割終わったわけですから。

ですが、高かった。

私は元来、他人がどう言おうと、
一般的に高いものでも、
価値を感じたらすぱーんとお金を払う方ですし、
友達が困窮してたらお金も送ります。
そういう生き方をしてきました。

2年寝ずに働いて貯めた300万円を、
1年足らずで溶かしたこともあります。
あの時、思い切ってよかったなあ…
若かりし私よ本当によくやったありがとう…
と、今でも思うくらいです。


岩城さんの1か月プランを違和感ありつつも契約した理由は、

この人以上の人には、
こんな田舎まで来てもらえないだろうなあ。

と思ったからです(笑)

それは今でもそう思います。
かなり探しましたし、今も探しています。

が、

岩城さん以上の変態(笑)が見つからない!

ちゃんと家も片付けてあり、維持できて、
その上で整理収納アドバイザーをしている人が、
存在しない!

それ全然ウチと変わらんで?
何が違うん??

って人しか私には見つからんねん!

自宅の写真ない人とか、
あっても、
アングルこだわりまくりでやばいとこ見切れてるやろ的な写真を掲載している人とか、
実家に荷物置き放題とか、
ほんとうは片付けられない場所があるとか、
だんなさんが片付けられない人だと言ってるとか、
コレは趣味だからいいの〜とか、
そんなふうに自分に甘く家族に厳しいとか、

なにがしかの言い訳をもって、
実は自分は片付いていないのに、
「人の家なら片付けられる」っていう、
そういうふうな方しか、
私には見つけられなかった。



それでも私は、手放しで、

片付いてよかった!ありがとう!!
あとは自分でがんばります!!
高かったけど、お支払いしてよかった!

と、晴れやかな気持ちで、
10月の契約を終わらせられなかったんですよおおお。


期待値が高すぎたのかな…
多く見積もっても、
交通費込みで10万円ポッキリなら、
しぶしぶ納得できたかな…
というかんじです。

そう。
しぶしぶなんです。
いくらならお支払いできたかな?
と、何度考えても、
1円でも100万円でも、
変わらずに「しぶしぶ」なんです…

1円も喜んで差し出せなかった。

正直に素直に、
「お礼」「対価」として、
お金を差し出せなかった。

請求されたから、お支払い。

残念ながら、そういう感じ。

(あくまで私の視点です)


これが、この人の全力なの?
片付けを、伴走してくれるんじゃなかったの?
私が私の人生をよくするための、
手伝いをしてくれるんじゃ、なかったの…??
ブログやウェブサイトに出してる、
お手伝いいっしょうけんめいやります感は、
私にはもらえないものだったの?

サービスを買ったはずなのに、
なんか、違うもの買ったみたいでした。

うーん。
私、文句ばっかり言って、
ぜんぜん、読む人に役立つこと書いてないなあ…

ま、ひとつ言えるのは、
整理収納アドバイザーという職業が、
まだまだ発展途上であり、
庶民にはちょおお高額なサービスである、
ということは、
身をもって体験できたと思う、ってことでしょうか。

預金をひとつ取り崩して、
えいやって飛び込む私みたいな庶民でなく、

趣味でお金ばらまくような人なら、
向いているかもしれないですね。


はー、しかしなー。

岩城さんレベルの人でコレなら
ほんと、依頼するだけ、
しんどい思いをするのかなあ…

どうなんだろう…

スキルは普通とかちょっとすごいくらいでも、
ああーこの人に頼んでよかったー!
お片づけがんばろー!
また相談させてもらおう!
って思える人がいるんだろうか…???

プロと一緒にお片づけされた方おられたら、
どうだったか、教えていただきたいものです。


さて!
終わったことは、仕方ない!
きちんと言葉にできないクレームだから、
受け入れてもらえないのはもうわかってる!
気持ち切り替えていくで!

次回はほんまに画像入り更新します。





更新情報がLINEからきます。
私には一銭も入りませんがよかったら↓




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ギャラリー
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 子どもたちと夫の服のこと
  • 本の片付け、第一弾。
  • 本の片付け、第一弾。
  • 本の片付け、第一弾。
  • 靴の片付けと、お別れしなかった靴のこと。
LINEで更新通知
LINE読者登録QRコード