物が多い家の片付け

ど田舎にある物が多いめっちゃ古い婚家の片付けを悩みながら綴るブログにしようとしたら姑が急死し舅も亡くなり遺品整理もコミコミでコツコツ片付けているのを淡々と綴るブログです。ミニマリスト・シャレオツインテリアには興味ありません。目指せ普通の家。

着ない服と履かない靴

着ない服も、段ボール箱のつぶしたのも、
可燃ゴミではなく、
せめて資源回収として出したい。

前回出しそびれたので今回は!
と意気込んで出しました。

そんでも今日出せたのはゴミ袋2個ぶん。
もっとあったと思ったのだけどなあ。
夏前に10個以上出したのが効いて…ないな。
うーん。謎。
なんでこんなに出しても出しても物が多いのか。

中身は、私の服で1個、夫とお舅さんの服で1個。
…なんで私の服が減るんだ。
まあいいか。

ゴミ袋2個出したところで、
ウチが片付く様子はもちろんありません。

ゴミや資源回収に出すものを、
スマートにまとめたい。
ただ、メンテナンスが楽な方法でないと、
お姑さんがついてこれないのは、
ここまででよくわかっている。

勝手口のお片づけ、どうすすめるかなあ。
ゴミ箱を導入するとしても、
見えないとダメな人たちだし、
フタつきはアウトだなあ…


ムスコの靴がキツくなってしまったので、
昼から買い物。
靴箱のと合わせて3足がサイズアウト。
あまり履いてないからきれいで、
捨てるにももったいない。

だからといってまだ赤ん坊の末っ子に、
置いておくのも年単位。

…こういうメンタリティが、
片付かない・物の多い家をつくっていく、
とはわかっていても、
きれいなものを捨てるのは、難しい。





人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

再開します

本格的に産気づかない、
とボヤいてた11/24の夜に出産。
しばらく寝てました。
こんな過疎ブログ読みに来てくださった方、
ありがとうございます。
コメントまで残してくださり、
励みになります。

片付いたお部屋で休めた2週間。
お姑さんの努力をしみじみ感じつつ、
産後2週間たったので片付けも更新も再開します。


出産はざっくりまとめると

予定通り自宅出産→大出血あわや搬送→無事止血→順調

とまあそんな感じです。
居間の隣のお部屋は仏間に近く、
ご先祖様ありがとうな出産でもありました。

image




妊婦が重いもの持っちゃイカン、
しかし、
褥婦の方が重いもの持っちゃイカン度合いのが高いぞ。
ははははは。
…気をつけよう(骨盤ベルト締めつつ)。



まずは、軽いものから。

廊下のムスコグッズの片付け。
個人情報満載につき、写真は割愛。

障害児の割に概ね元気なんだが、
経口摂取ができないので、
それ系グッズと薬がとにかくある。

積んであっただけのやつを、
ざっくり出して、拭いて、はたいて、
空き箱に使用期限順で並び替え。
先入れ・先出しができるように。

受診が1〜2か月に1回なので、
帰ってきたらまた増える。
在庫確認して、余りを計算し、
次回受診時に余計なモン貰わんように、
メモも作成。

グリセリン浣腸半年分とかね…
ありえない量だよね…


ここは何回もお片づけしてる。
つまり、片付いてない、ともいえるのだが、

モノが多い上に触るひとも多い場所なので、
おいそれと移動はできない。

どっちかいうとメンテナンス的な片付けにシフトしつつある。

とにかく「パッと見てわかる」を心がけた結果、
期限切れの薬やら物品やらが放置されたり、
新しいものから使われたりすることが激減したので、
まあよしとする。

最初はすごかったな…
山も今の倍くらいあったし、
薬も2年分くらいあった。

よくここまできた私。ちょっと自画自賛。




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

居間の照明と玄関と掃除機

三題噺みたいなタイトルやな。

産気づく様子がないので、
がんがん片付けと掃除をすすめるぜ。

微妙な感じもおさまってしまい、
予定日でも出てこないのは、
おそらくベビーが、
「オカンさっさと仕事しとけ」
ってことなんだろう。

おうよまかしとけ。
はよ産んで、心置きなく育てちゃる。

夫は8人家族の大黒柱、
私は4人の母になるんだから、
床に荷物積んで生活してる場合じゃない。


昨日は息子に居間の電気をおろしてもらった。
蛍光灯切れで。

これがまたすごい汚れっぷり。
息子がややキレ気味に水洗いしてくれた。
(奴は妙に潔癖なとこがある)

シェードはきれいになったものの、
蛍光灯かえてもつかない。
つくようにセッティングするとこの有様。

image

買い替えかねえ…
なんでも、
蛍光灯は何回か替えたが、
掃除はしたことないままで、
20年くらいは使ってるらしいからねえ。


今日は玄関。靴箱とたたきを掃除。
子どものサイズアウトした靴が2足。
夫がもう履かない、
ホコリだらけのサンダルが5足。
これは私が分けられる。

ちょっとくたびれた黒い仕事靴2足は、
迷ったのであとで聞く。

お舅さんは去年倒れてから、
ほとんど介護シューズばかりなので、
ここには桐下駄1足しかなかった。

お姑さんはいろいろ持ってるのに、
押し込んであって奥から奥から出てくる。
お舅さんと夫と子どもを優先して、
自分のは後回し、ていうやつ。
わかりやすく入れておいた。

なぜかビニールに入れて靴箱の下にあった、
私の靴も拭いて入れるとこができた。
子どもたちの靴も全ておさまりそう。
すばらし。

折りたたみ傘が6本でてきた。
たぶん使わないが(たたむのが面倒だから)、
置いといて、と言われるのはわかってるので、
広げてたたみなおす。

ここは、全部出して拭いて分けてしまう、
ができる比較的簡単エリア。
30分ほどで終了。


この家、使える掃除機を出すのが、
実はものすごく大変だった。
お舅さんの仕事場から借りてくる有様。

片付けを地味にすすめるうちに、
今年の春にでてきたのが、
2002年製のサイクロン掃除機。
このコをがんがん使って掃除していた。

が、なんだか薄汚れている。
今日ついでに拭いてみた。
洗える部品を知りたくて、
型番で検索したら説明書ダウンロードできた。
(便利な時代だ)

ん、フィルタがあるのか…

あけてみたら、
フィルタが劣化して半分しかなかった!
新品これよ?

image


衝撃すぎて写真撮るのも忘れた…
ていうか手入れしないと、
モノはここまで劣化するのか…




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

片付け方はなんでもいい

至極当たり前のことだけど。
片付けば、方法はホントになんでもいい。
という当たり前のことに気づいた。

あと、やっぱ、
当事者が「なんとかしよう」と思わないことには、モノが動かない。

居間の横の部屋から、
あっという間にタンス3竿が搬出されたのは、
お姑さんが、ご近所さんにお願いして、
軽トラックでの処分を決行してくれたから。
私なら、お産をはさんで、
年末までに…くらいのはずだった。

おかあさんの決断、すごかった。


断捨離、ときめきの片付け、ミニマルライフ、風水、シンプルライフ。
いろんな本を読んだ。

結局、どんな方法をとるにも、

その方法をとれるくらい、
モノが少なくならないと、
フツーは手がつけられない。

ということが最近ようやくわかってきた。

ていうか、片付け本には、
そういうふうには、書いてない。

親家片、遺品整理のあたりに、
まずはゴミを分けて搬出する、
くらいが書いてある程度。


私は10回以上の引越しをしている。
それも、私の単身時代からはじまり、
いちばん多い時には、
前夫・子どもたち・私、の、
4人分の荷物をほぼ一手に引き受けていた。

それを自分のコントロールできる範囲におさめようと思えば、
自分の荷物を含めた総量を減らすわけだ。


嫁いできたこの家には、
年数も重ねた、すさまじいまでの物量。

しかも、それは、
夫のおばあさまが遺されたものであったり、
お舅さんのお仕事道具や資料、
夫の服や雑貨…

専業主婦といえど、家業もあるお姑さんには、
厳しいおばあさまがいらしたヨメ時代に、
全く手がつけられなかっただろうことが、
荷物を眺め、整理していて、
ようやくわかってきた。

引越ししないもんだから、
棚卸しすることもない。

あんまりにもすごい量だから、
全出しなんて、現実的ではない。
容易に時間切れになることが目に見えて、
もし、片付けよう。と思ったとしても、
結果的に、
納戸に詰め込んで「なかったこと」にしたり、
「時間のあるときに」と先延ばしにしてしまう、
悪循環にしかつながらない。

だから、

フツーの人間が、フツーに時間使って片付けよう、
と思うなら、
とりあえず、全体が見渡せる量、
やろう、できそうだ、と思える量まで、
ちょこちょこ減らすことや、
とりあえず、できるエリアだけほんの少し、
で片付けはじめることが、大事なんだろう。




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2階くつろぎスペース出現

2階のベッド・冷蔵庫搬出後。

ようやく時間のできた息子に手伝ってもらい、
ソファを移動。

このソファ、
買ったはいいが、弟さんが勝手に移動し、
動きにくい場所に置いたままになっていた、
らしい。

ほんで、ルータ類を置く棚も買ったはいいが
そのままになってたものを、
これまた息子が組み立て。

夫は「こんなふうにしたいな」というのが
ありながら、
時間切れ体力切れ気力切れで、
買ったまま放置、がけっこう多いかも。
こないだのダイソンとか。

そういえば、
ダイソン2台ある(笑)
DC16とDC26と。

ソファもけっこういいもの買ってある。
気に入って買うときは、
ホントにいいもの買うなあ。
私の貧乏性と大違いだ。

ルータ類はいったん全部線抜いて、
配線しなおし。

ガラステーブルも移動。

息子は、ホントは自分のスペースに…
と思ってたみたいなんだけど、
くつろぎスペースが出現しました。


ついでにほかのエリアもお掃除。

夫のものをよけたら、
雨漏り跡?を発見。

ショック受ける夫。

たわんだ本棚から、
いらなそうな本や書類を抜いていく。

ごみまとめたら4袋。
あと、こわれたオーディオ一式、
ダンボールひと束、
本や書類で1mくらい、
搬出とあいなりました。


image


左奥の部屋以外、
人間的な風景になってきた。


で、私はというと、
臨月だけどまだ生まれる気配なし(笑)
なので、
もう、ガンガン片付けすすめています。


人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ギャラリー
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 本の片付け、第2弾。
  • 子どもたちと夫の服のこと
  • 本の片付け、第一弾。
  • 本の片付け、第一弾。
  • 本の片付け、第一弾。
  • 靴の片付けと、お別れしなかった靴のこと。
LINEで更新通知
LINE読者登録QRコード